本当の自分を見つめたとき、真実の愛にたどり着ける
作品名 | ある少年の告白 |
---|---|
評価 | ★★★☆☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 2019-04-19 |
上映時間 | 115分 |
原作 | 小説 |
見た感想
神に罰されるようなことじゃないんだよ
ある少年は矯正施設のような所に合宿に来ていた
それは彼が「ゲイ」だからだ
海外では宗教の関係からもゲイなどLGBTQと言われる人達は後天的な異常と言う認識を持つ人もいるらしく、主人公はそういった施設でどういった事をさせられてきたのかノンフィクションの物語
あらすじではノンフィクションと書かれていたが、物語を見ていく過程でそういった事を忘れてしまうくらい構成がうまく、映画として見ていた
彼女もいるごくごく当たり前の少年
やりたい盛りでも彼女からの誘いを断るシーンも凄くリアリティがあった
実はゲイだったと知った時の両親の取り乱しかた
そしてここでは語られない両親の葛藤は凄まじいものだっただろう
エンドロール時のあの家族写真を見ると父親の宗教への知識考え方経験全てを超えて「愛」があると感動した
今のこういった時代なら色々と受け入れられたが、数年前まではゲイと言うだけで色眼鏡をむけられていただろうね
#ある少年の告白
生成AIの感想
『ある少年の告白』(原題: Boy Erased) は、実話に基づく感動的なドラマ映画で、ジョエル・エドガートンが監督・脚本を務めています。この作品では、同性愛者矯正治療を受けた少年の苦悩と葛藤が描かれ、非常に重いテーマを扱いながらも、家族や自己受容について深く考えさせられる内容です。主演のルーカス・ヘッジズの演技はとても繊細で、観客に主人公の痛みや成長を真に伝えてくれます。また、ニコール・キッドマンやラッセル・クロウといったベテラン俳優たちが物語にさらなる説得力を与えており、役者たちの演技力が光っています。ストーリーは心に刺さるものであり、テーマの重さをきちんと伝えていますが、その分、観る人によっては感情的に辛く感じる部分もあるかもしれません。
私の評価としては、5点満点中**4点**です。テーマの重要性やキャストの演技は非常に素晴らしいですが、全体的なテンポがややゆっくりで、観る人を選ぶ映画だと思います。それでも、社会的なメッセージ性は非常に強く、観る価値のある作品です。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある511件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
牧師の家に生まれた大学生の青年が、あるとき男性に惹かれる自分に気づく。しかし自身の同性愛の告白に動揺した両親に胸を痛め、彼は自分を変えようと決意。やがて、特殊な施設のプログラムに参加することになる。