稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

着信アリ

投稿日:2024年12月2日 更新日:

自分の暗号から電話が来ると死ぬ


画像出典:telasa

作品名 着信アリ
評価 ★★★☆☆
公式サイト 公式サイトはこちら
上映日 2004-01-17
上映時間 112分

見た感想

人の数だけ空があるんだよ

ある日友人の携帯に「その友人の電話番号から」着信があり留守番電話には「その友人」の声が残っていた

イタズラかと思い気にしていなかったが、その友人と電話中にあの留守番電話と同じようなやりとりをしている事に気がつき、電話が途切れその友人は亡くなった

主人公の周りで同じような事が何度も起き「自分の電話番号から着信があると死ぬ」と言う話をテレビ局が聞きつけ死の宣告を受けた主人公の友人が生放送中に何者かに殺される

そして、その友人が殺された後に主人公の携帯に自分からの着信がある

後半まではジャパニーズホラーとして非常に面白い

序盤はわけもわからず周りの人間が死んでいく
そして「不気味な着信音」、「シュッ」と言う音、「死体の口に入っている飴玉」と色々と全く関連性のない物が少しづつ見えてくるタイミングが良い

やはりテレビ放送中のあの死に方は衝撃的すぎる
全身を捻られ最後に首をネジ切られると言う残酷な殺し方
ある意味、この辺りがホラー作品のピークな感じがした

その後、病院に行ってからの流れは「リング」を思い出される感じはあるが「リング」は助かるためのルールがあり希望があるのに対して、着信ありは個人的に助からず、何のヒントもないのが面白くない

さらに柴咲コウもプロモーション用で「人の数だけ空があるんだよ」と映画に一切関係のない情報をぶっ込んでくる有様

ホラー映画好きとしては完全にバカにされた感じがする

その後、病院で母親の死体を見つけるが
この病院でのホラー要素が今まで盛り上げてきたのを全部台無しにしている

指が反対に曲がるだけのシーン
お化け?が天井からぶら下がり主人公の後ろに迫るシーン
色々な便を扉から出してくるシーン

何と言うか一気に作風が変わった?と感じた
シュールなコメディ作品なんかと思ったわ

ホラーとしてのルール?が色々と欠けていると思った

#着信アリ

生成AIの感想

『着信アリ』は、2003年に公開された日本のホラー映画で、三池崇史監督による作品です。この映画は、携帯電話に届く不気味な着信メッセージが予告する死の連鎖を描いています。主演は柴咲コウと堤真一です。

映画の見どころは、その独特な恐怖感と緊張感です。特に、携帯電話という日常的なアイテムを使った恐怖の演出が新鮮で、観客を引き込む力があります。また、キャラクターたちの恐怖や絶望がリアルに描かれており、感情移入しやすいです。

個人的には、5点満点中4点をつけたいと思います。ホラー映画としての完成度が高く、特にホラー好きにはおすすめの作品です。

Twitter(X)やってます

見た映像作品のランキング

今まで見た事のある520件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓

絶対面白い作品はこちら

あらすじ

ある女性の携帯電話から、突然奇妙な着信音が響く。残された着信時刻は未来、発信番号は本人の番号、留守番電話サービスに録音されていたのはおぞましい悲鳴。そして着信時刻が来ると、その女性は死んでしまう。その後も「死の予告電話」は伝播していく。

wikiはこちら

-
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ECCUBE4のメンテナンスモード画面を編集する

ECCUBE4のデフォのメンテナンスモード中の画面で結構質素ですよね 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ワードプレスのメンテナンスモード ワードプレスの分岐to …

美味しいボンゴレビアンコ(あさりパスタ)のレシピ

今回は久々に生きの良いあさりが手に入ったのでボンボレビアンコを作ってみました。この味付けであれば失敗はしません。 関連記事: 絶対にうまいタコライスレシピ 男のそうめんレシピ5分で完成

インフォトップの登録方法

情報商材の販売をするならやっぱりインフォトップ 関連記事: アクセストレードの登録方法 自動相互リンクの作り方 もしもドロップシッピングの登録方法 アフィリエイトBの登録方法

ECCUBE2.4のインストール時にエラーが出た場合

プラグイン側が2.4のサービスの提供を終了してきていますね。 関連記事: ホームページにパスワードを設置する方法 最低限覚えておけば副業で使える簡単なソースコード cssのハックと確認方法 ワードプレ …

WEBフォントを無料で使えるタイプスクウェア

日本語の無料で使えるWEBフォントってあまりありませんよね。→見つけました! 関連記事: Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 Yahoo!ショッピングの設定方法Step2-3の詳 …



S