たった2人だけの世界で下される、人類の未来をかけた決断とは
作品名 | パッセンジャー |
---|---|
評価 | ★★★★☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 2017-03-24 |
上映時間 | 116分 |
見た感想
キスで蘇らせてくれたんだ
人類は冬眠装置を使い移住先の惑星まで旅をしていた
そんな中、外的トラブルみ見舞われ1人の整備士が目を覚ます
後万年で到着するのか?の問いに90年との回答
1人だけの生活をしている中、ふと冬眠装置内の1人の女性に心を惹かれ、冬眠を解除してしまう
新しい人生の幕開けかと思いきや1人で1年以上過ごしている中でのあの悲観的な生きる気力を失った表情
そこからの彼女を起こし1年一緒に過ごしお互い惹かれあってからの冬眠装置を解除された事に対しての混乱と絶望
と起承転結が非常にわかりやすい中盤までを越えてからの飛行船のトラブル言うのは凄く良かった
無重力内のプールで溺れると言うシーンや寝ている中で無気力になり空中に浮かんでいる中での重力で地面叩きつけられるシーンなど想像しやすいSFシーンが結構ありわかりやすく面白かった
特にラストシーンの家っぽい建物とか最高でした
「君に家を建ててやりたい」の伏線をうまく回収しましたね
それに序盤で数兆ドル稼いだと言う例の会社は多額の賠償金を支払う形になるんかなとちょっと想像している
良かった
#パッセンジャー
生成AIの感想
『パッセンジャー』(*Passengers*)は、2016年公開のSF映画で、宇宙船内で目覚めてしまった2人の乗客が孤独と運命に向き合う物語です。主演のクリス・プラットとジェニファー・ローレンスの演技が魅力的で、広大な宇宙を背景にしたビジュアルの美しさも見どころのひとつです。この映画の強みは、SF作品でありながら人間ドラマを中心に描いている点です。宇宙船内の静寂や孤独感がしっかり表現され、主人公たちの心理描写が丁寧に作られています。一方で、ストーリーの展開には賛否があり、倫理的な問題を含む選択が物語の鍵となっているため、観る人によって評価が分かれる部分もあります。壮大な宇宙を舞台にしたロマンスとスリルの融合は面白いですが、もう少し深いテーマへの掘り下げがあればさらに印象的な作品になったかもしれません。
私の評価としては、5点満点中**4点**です。映像美やキャストの演技は素晴らしいですが、ストーリーの展開にもう少し緻密さがあればさらに高評価になったかもしれません。それでも、宇宙を舞台にしたロマンスとサスペンスを楽しめる作品です。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある517件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
20XX年、新たなる居住地を目指し、5,000人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が地球を後にした。目的地の惑星到着まで120年。冬眠装置で眠る乗客の中でなぜか2人の男女だけが90年も早く目覚めてしまう。地球では出会うはずもなかった、エンジニアのジム(クリス・プラット)と作家のオーロラ(ジェニファー・ローレンス)はまるで孤島のような宇宙船の中で激しい恋に落ちる。絶望的状況の中でお互いを求め合い、愛し合い、なんとか生きる術を見つけようとするが、予期せぬ出来事が2人の運命を狂わせていく・・・。