表の顔は高級テーラー。しかし、その実態は世界最強のスパイ組織「キングスマン」
作品名 | キングスマン |
---|---|
評価 | ★★★★☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 2015-09-11 |
上映時間 | 129分 |
見た感想
礼節が人を作る
イギリスのスパイ映画でこれはかなりかっこいい
自分の命を救ってくれた事に恩を感じ友人の息子をスパイのエリートに育てるためスカウトすることになる
様々な訓練を積み最後の試験で落ちてしまう
落第後帰宅する中で自分の師匠の死を見てしまい、急遽呼ばれる事になる
まず普通にかっこいいしスパイ作品の芯を抑えているので欲しい時、来てほしい時にちゃんと来るのが良い
特に説明したスパイグッズをしっかりと説明して、そしてちゃんと使ってくれる所が最高に良かった
例えば例の薬で殺したい時に殺せるやつとかね
序盤の頼りない青年から少しづつ成長し、飛行機の中でスーツに着替えたあの瞬間がめっちゃかっこいい
それにそこからの例のあの傘を選んだ時も良かった
まさかの序盤の「礼節が人を作る」のあのシーンがめっちゃええ感じの伏線になってるとは思わないよね
ただ、訓練的なところの情報が結構少ないので武器の扱いに関して何故あそこまでうまいのかと言うのが「君は銃の扱いがうまかったね」の一言のセリフのみで片付けられるのはちょっと残念
また、犬のシーンも何かで見たことがあるような訓練内容なのでそういった部分も個人的には初見でネタバレで残念でした。
#キングスマン
生成AIの感想
『キングスマン』は、2014年に公開されたアクションスパイ映画で、マシュー・ヴォーンが監督を務めました。この映画は、秘密組織「キングスマン」のエージェントたちが、世界を脅かす悪の陰謀に立ち向かう姿を描いています。主人公のエグジーが、キングスマンの一員として成長していく過程が見どころです。映画の魅力は、スタイリッシュなアクションシーンとユーモアに満ちたストーリー展開にあります。特に、コリン・ファース演じるハリー・ハートの戦闘シーンや、エグジーの成長が非常に楽しめます。また、映画全体のテンポが良く、視覚的にも楽しめる作品です。
個人的には、5点満点中4.5点をつけたいと思います。エンターテインメント性が高く、アクションとユーモアが絶妙に融合した作品です。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある522件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
ロンドンにある高級スーツ店キングスマン。その実体は、どの国にも属さない最強スパイ集団のアジトだった。そんな中、チームの一員が殺害されて新人をスカウトすることになったエリートスパイの男は、元エージェントの父を持つ街の不良少年に声をかける。