連続殺人の次の標的は犯人よりもヤバイ奴
作品名 | 怪物の木こり |
---|---|
評価 | ★★☆☆☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 2023-12-01 |
上映時間 | 118分 |
原作 | 小説 |
見た感想
小説が原作だと何か抜けている感じがする
怪物の木こりと言う絵本が存在し、その物語を題材にした殺人事件が起きる
まったく関連性のない事件かと思いきや捜査線上に一人の人物が浮上する
面白かったのはやはり誰が犯人なのかギリギリまで出さないところ
あいつかと思ったらあいつやったみたいな
それに少しネタバレになりますが結局手術をしない選択、最後のこれで正当防衛になるなってセリフ
ただ、これは小説で読みたかったなぁ
映画だと色々と端折ってそうな部分があるっぽくてちょっと残念
出てくる俳優陣がかなり有名どころばかりなのですが
逆にそのせいで重要じゃない役も目立ってしまい
色々と集中できず見落としてしまった感がある
映像だからか終わり方もまぁなんかよめる感じがした
何か色々と物足りない感じの映画でした
#怪物の木こり
生成AIの感想
『怪物の木こり』は、2023年に公開されたサイコスリラー映画で、三池崇史が監督を務めました。この映画は、倉井眉介の同名小説を原作としており、亀梨和也が主演を務めています。物語は、連続猟奇殺人事件を追う弁護士の二宮彰が、犯人と対峙する姿を描いています。映画の魅力は、緊張感あふれるストーリー展開と、キャラクターたちの深い心理描写にあります。特に、亀梨和也の演技が光り、彼のキャラクターが非常に魅力的です。また、三池崇史監督の独特な演出も映画全体を引き立てています。
個人的には、5点満点中4点をつけたいと思います。エンターテインメント性が高く、スリリングな展開が楽しめる作品ですが、一部のシーンがやや過激であるため、好みが分かれるかもしれません。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある518件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
弁護士の二宮彰は、目的のためには殺人すらもいとわないサイコパスだった。ある日彼は、斧を振り回す謎の怪物に襲われる。やがて、一命を取り留めた彼は犯人へ復讐すべく動き出す