アジア圏でしかわからない遊びが多い?
作品名 | イカゲーム |
---|---|
評価 | ★★★★☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 2021-09-17 |
上映時間 | 全9話 1話 32分から63分 |
見た感想
よく練られた作品ですが話題になるほどコンテンツ不足に陥っていた?
世界的にすごく話題になりましたが、設定的なところは結構日本の漫画(カイジなど)で見かけるような感じなので個人的には目新しさはなかった
ただシナリオは面白くて1話が一瞬で終わる
展開も多いしハラハラドキドキするのでおすすめ
各ゲームについてアジア圏?なのかわかりませんが日本人はわかるが欧米人はピンとこないんちゃうかな?
個人的に一番可哀想なのは主人公の娘笑
最終話はバトルロワイヤル的な意味で体勢側に向かうってやつやな
色々な伏線は置いてきたままで次回作への伏線を残して終わるのは少しすっきりしなかった
#イカゲーム
生成AIの感想
『イカゲーム』は、2021年にNetflixで配信された韓国のサバイバルドラマで、ファン・ドンヒョクが監督を務めました。この作品は、借金に苦しむ人々が巨額の賞金をかけた命がけのゲームに参加する姿を描いています。ドラマの魅力は、緊張感あふれるストーリー展開と、キャラクターたちの深い心理描写にあります。特に、ゲームのルールや進行が予測不可能で、視聴者を引き込む要素が満載です。また、社会的なテーマや人間の本質に迫る描写も見どころです。
個人的には、5点満点中4.5点をつけたいと思います。エンターテインメント性が高く、スリリングな展開が楽しめる作品です。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある522件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
バツイチの父親で、高利貸しから追われているソン・ギフンは、地下鉄でスーツ姿の男性から大金が獲得できるゲームに招待される。そのゲームでは、6日で6つのゲームに参加し、それら全てをクリアしたものに高額の賞金が与えられるのだという。参加を決意したギフンは、そこでギフンの幼馴染でソウル大学首席のチョ・サンウ、脳腫瘍を患う老人オ・イルナム、脱北者の少女カン・セビョクらと出会う。