2転3転していく物語が面白い
作品名 | ゴーン・ガール |
---|---|
評価 | ★★★★★ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 2014-12-12 |
上映時間 | 149分 |
見た感想
展開が面白すぎて面白ろかった
はじめタイトルでカルロスゴーンの印象が強くて見なかったのですが、これめちゃくちゃ面白かったです
序盤は夫の色々な真実が明るみになってくる
と思いきやそれらが全て妻が作り上げた嘘で
色々と調べていくと徐々に妻の本当の姿が見えてきてって感じ
途中から妻の行動、伏線の作り方がまさしくアメージングエイミーでした
先の先まで考えて行動し、それらを含めて夫をコントロールしようとしている
最後の最後のオチがどうやって終わるか凄く気になっていった
ネタバレですが結果的には夫は役割を演じ続けると言う選択をしたのかな
久々に映画らしい映画を見た気分
#ゴーン・ガール
生成AIの感想
『ゴーン・ガール』は、2014年に公開されたアメリカのサイコロジカルスリラー映画で、デヴィッド・フィンチャーが監督を務めました。主演はベン・アフレックとロザムンド・パイクで、ギリアン・フリンの同名小説を原作としています。物語は、妻の失踪事件を巡る夫の疑惑と、その背後に隠された真実を描いています。映画の魅力は、緻密なストーリーテリングと、キャストたちの素晴らしい演技にあります。特に、ロザムンド・パイクの演技が光り、彼女のキャラクターが非常に魅力的です。また、映画全体の雰囲気が緊張感に満ちており、観客を引き込む要素が満載です。
個人的には、5点満点中4.5点をつけたいと思います。エンターテインメント性が高く、サイコロジカルスリラーとして非常に楽しめる作品です。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある520件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
親が書いた有名な児童書のモデルだった都会育ちの人妻。彼女は夫に従ってミズーリの田舎町に引っ越す。2人は理想のカップルに見えたが、結婚記念日に彼女が失踪する。幸せそうな結婚の裏にあった綻びが明かされる中、やがて彼に妻殺害の嫌疑がかかる。