話の筋をどこに置いているのか
作品名 | ベイビーわるきゅーれ |
---|---|
評価 | ★★★☆☆ |
上映日 | 2021-07-30 |
上映時間 | 95分 |
見た感想
チャッチャッチャッチャ
犬のフローリングの上を歩く物まね
正直これだけで評価は1つ上がっています
話の大筋をどこにおきたいのか微妙なのとリアリティが薄すぎて前のめりには見れないが悪くはなかったって印象かな
役者二人のうち黒髪は芝居がうまくて見ごたえありますが金髪はそういったキャラを演じている感が出すぎて面白くなかった
序盤のコンビニのやられやくのあの字幕なしだと何言ってるかわからん感は凄く良かった
絶妙なところのうまさは監督の手腕だろうか
続編と言うよりも原作があれば見てみたいと思いきやオリジナル作品か・・・
もう少し練って欲しかったかな
#ベイビーわるきゅーれ
生成AIの感想
「ベイビーわるきゅーれ」(原題:Baby Assassins)は、アクションとコメディを融合させた映画で、2021年に公開されました。主人公の女子高生2人が実は暗殺者であるというユニークな設定が特徴です。彼女たちの日常と、彼らの裏の仕事が交錯するストーリーが展開されます。【感想】
この映画は、女子高生暗殺者という斬新な設定が興味を引き、アクションシーンとコメディ要素がバランス良く描かれています。キャラクターたちのユーモラスなやりとりや、予想外の展開が続くストーリーが魅力です。また、アクションシーンも迫力があり、視覚的にも楽しめます。
【評価】
私が5点満点中の評価をつけるとすると、4点です。斬新な設定とユーモア、アクションが見事に融合した作品であり、エンターテイメント性が高いです。ただし、一部のシーンがやや過激であるため、全ての視聴者に向けた作品ではないかもしれません。
アクションとコメディが好きな方や、ユニークな設定の映画を楽しみたい方には特におすすめです。🎬😄
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある522件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
高校を卒業する2人の殺し屋は、表の顔として一緒に暮らしながら社会人を演じることに。だが問題は、2人にとって普通のバイトをすることは、殺しよりもはるかに難しいことだった...。