完全にイングレスブランドにあぐらをかいとるわ
作品名 | Ingress |
---|---|
評価 | ★★☆☆☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 2018-10-18 |
上映時間 | 全11話 1話 30分 |
原作 | ゲーム |
見た感想
イングレスってので見てみましたが、これは見る価値ありませんね(笑)
私は実際にちょろっとやって結局ポケモンGOに移った側の人間なのであまり知らないです。
ただ、アニメはイングレス要素を入れとるけどシナリオは全然面白く感じれなかった・・・
シナリオ自体が面白くないってのもありますが、登場人物に全然感情移入できないってのもダメやったポイントかな
イングレスありきで、人物に関しては「お前じゃなくても良くね?」って感じかな
完全に観る価値なし
#Ingress
生成AIの感想
『Ingress』は、2018年に放送されたアニメで、スマートフォンゲーム「Ingress」を原作としています。このアニメは、触れた物の記憶を読む能力を持つ警察官・翠川誠が、巨大な陰謀に巻き込まれていく物語です。このアニメの魅力は、SF要素とミステリーが融合したストーリーにあります。特に、エキゾチック・マター(XM)という物質を巡る戦いが緊張感を持って描かれており、視聴者を引き込む力があります。また、フルCGで描かれた映像も美しく、未来的な世界観が魅力的です。
一方で、キャラクターの魅力やストーリーの深さに欠けるという意見もあります。特に、ゲームをプレイしていない視聴者にとっては、設定がやや難解に感じられるかもしれません。
個人的には、5点満点中3.5点をつけたいと思います。ビジュアルや設定は魅力的ですが、ストーリーやキャラクターの深さにもう少し工夫があればさらに高評価だったでしょう。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある524件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
翠川誠は幼い頃から、触れた物の記憶を読む力を持っていた。 制御できないその力を隠しながら警察の捜査官として働く誠は、ある爆発事故の現場で奇妙な記憶を見る。 誠は、人の精神に影響する物質「XM(エキゾチック・マター)」を巡る、巨大な陰謀に巻き込まれていく。