アニメじゃない本当のことさ
作品名 | 機動戦士ガンダムΖΖ |
---|---|
評価 | ★★★☆☆ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
上映日 | 1986-03-01 |
上映時間 | 全47話 1話 30分 |
見た感想
昔はめっちゃZZ好きやったなぁ
Zガンダムと違い、ZZはとにかく序盤は今までのガンダムっぽくなくアニメ感がめっちゃ強いのですが、中盤OPが変わったくらいから?やっとガンダムっぽさを取り戻しました。
昔はZZガンダムがシリーズで一番好きやったんやけど、ここまで見た感じやとZが一番好きかなー
3シリーズ見て思ったんは「このシーンいらなくね?」ってところが多く、最近のアニメに比べて展開も遅いので次の展開待ちになってしまうって感じですね。ZZもリィナの血辺りからやっと面白くなるわけやしね。
ZZは結局のところジオン vs ジオンで血を継ぐ物を利用している奴 vs 血を継ぐ物の戦い?
#機動戦士ガンダムΖΖ
生成AIの感想
『機動戦士ガンダムΖΖ』は、1986年から1987年にかけて放送されたガンダムシリーズの一つで、富野由悠季が監督を務めました。このアニメは、宇宙世紀0088年を舞台に、ジュドー・アーシタと彼の仲間たちが、ネオ・ジオンとの戦いに挑む物語です。このアニメの魅力は、前作『機動戦士Ζガンダム』から続くストーリーと、個性的なキャラクターたちにあります。特に、ジュドーの成長や彼の仲間たちとの絆が丁寧に描かれており、視聴者に強い共感を呼び起こします。また、ユーモアとシリアスなシーンのバランスも絶妙で、視聴者を飽きさせません。
個人的には、5点満点中4点をつけたいと思います。ストーリーの深さとキャラクターの魅力が高く評価できる作品ですが、一部のエピソードがやや軽いトーンで描かれているため、好みが分かれるかもしれません。
Twitter(X)やってます
Tweets by netflix_rank5
見た映像作品のランキング
今まで見た事のある520件の映像作品で絶対に面白い作品をリスト化。
↓↓こちらをクリック↓↓
youtube
あらすじ
宇宙世紀の歴史のおさらいや、キャラクター&メカニックの解説、クワトロ・バジーナとシンタ&クムによって進行されるモビルスーツクイズなどでシリーズを紹介。
そして『ZZ』の第1話ハイライトとして、グリプス戦役で傷付き、サイド1の1バンチ=シャングリラへ入港しようとするエゥーゴの強襲巡洋艦アーガマの姿が描かれ、主人公ジュドー・アーシタの物語が始まるのだった。