稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

cgiファイルで500エラーを出した時の覚書

投稿日:2018年10月6日 更新日:

クライアント様から、かなり古いサイトの修正希望で初めてcgiファイルをさわったので覚書です。

はじめに

cgiファイルの一部分を修正した際に500エラーが出てしまった人へ

注意事項

サーバーによって違うので、必ずバックアップをとってからね

これがまずかったみたい

cgiファイルを修正したところ見事に500エラーが出ました・・・

バックアップをとっておいてよかったんですが、

  1. ダウンロード
  2. 修正
  3. FTPを使ってアップロード

この流れが非常に良くなかったようです。
よくよくファイルのプロパティを見てみると

もともとのデータは8進数のところが0755になっているのですが

修正してアップロードしたファイルは0644になっていました。

これがエラーの原因のようでした。

複製して修正しよう

私の場合はバックアップをとっていたので特に問題にはなりませんでしたが、この流れが一番問題ありませんでした。

さくらインターネットのサーバーであればファイルマネージャーにアクセスし、

  1. ファイルを複製
  2. 複製したファイルを修正する
  3. バックアップファイルの名前を変更
  4. 複製したファイルを元のファイル名に変更

この流れだとスムーズに行えます。

以上でcgiファイルで500エラーを出した時に気をつけたい事の説明を終了いたします。
これからはほんまバックアップ癖と、わからん系は気をつけよ

さいごに

古い情報はググればたくさん出てきたね

今回はcgiと言う古い情報で非常に良かったです。
今でこそ使っている人ほぼいないでしょうが、昔はこれが当たり前だったんですよね。

でも色々と勉強になってよかったです。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

PHPで複利計算の方法

PHPの問題で複利計算の出題があったがわからなかったので 関連記事: カスタムフィールドを使って計算 WordPress PHPでechoとprintの違いについて カスタムフィールドで画像を出力する …

データベース接続確立エラーの解消法

ワードプレスにアクセスすると真っ白の背景にデータベース接続確立エラーと言う文字が出た時の対処法です。 関連記事: ECCUBE2系から4系へ移行してみた さくらサーバのMySQL5.〇からMySQL5 …

floatはもう古いinline-block最強

レスポンシブデザインが当たり前になってきている中、横並びのデザインは何を使う? 関連記事: wp-block-library-cssを削除する方法 足底筋膜炎を2週間で改善させた方法 シーサーブログに …

【サブ垢用】電話番号なしでGmailを取得する方法

サブアカウント用でGmailを新しく取得する際に電話番号の登録なしでする方法 関連記事: 管理画面でお問合せメールの確認が出来るTrust Form amazonのアカウントが審査されました Biz …

ECキューブで販売する為の最低限の設定その1

ECキューブをインストール後に最低限しておかないといけない設定です。長くなりそうなので今回はその1としております。 関連記事: 無料のお問合せフォームの作り方【FC2】 FC2ショッピングカートの商品 …