稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

タグ機能を使ったPHPの分岐WordPress

投稿日:2016年5月14日 更新日:

ワードプレスでタグを使った分岐に関するやり方をご紹介させて頂きます。

はじめに

PHPを使ったカテゴリーでの分岐方法は沢山情報として出てくるのにタグ機能の分岐に関する情報が圧倒的に少なかったので分かりやすくご紹介させて頂きます。

注意事項

PHPなので、必ず事前にテストを行ってから本アップするようにしましょう。

タグをつかったPHPの分岐

条件としては

特定のタグを選択している場合に特定の情報を表示させたい

タグの種類

  1. aplan
  2. bplan
  3. cplan

こんな事をしたい

aplanのタグを選択している場合は「このプランは高額なプランです」と言う文字を表示させたい

実際のタグ


<?php if(has_tag('aplan')): ?>


このプランは高額なプランです

<?php endif; ?>

こんな感じです。

tagtest1

複数で表示させたい場合

では複数の場合の書き方を先ほどの条件と合わせてご紹介させて頂きます。

条件としては

特定のいずれかのタグを選択している場合に特定の情報を表示させたい

タグの種類

  1. aplan
  2. bplan
  3. cplan

こんな事をしたい

bplanとcplanいずれかのタグを選択している場合は「このプランはリーズナブルなプランです」と言う文字を表示させたい

実際のタグ


<?php if(has_tag('aplan')): ?>


このプランは高額なプランです


<?php elseif(has_tag(array('bplan','cplan'))): ?>


このプランはリーズナブルなプランです


<?php endif; ?>

こんな感じです。

tagtest2

こうする事でaplanのタグを選択している場合と、bplanやcplanを選択している場合とで表示のされ方が変わりました。

以上でタグ機能を使ったPHPの分岐WordPressの説明を終了いたします。

さいごに

意外と使われていない?

タグって色々なブログを拝見したところ、正直な話使っている人って非常に少ないですよね笑

また、もし使っていたとしても使い方を間違えている人が多い印象を受けました。間違っている人の多くはそのタグをクリックしても1記事して出てこないと言うその記事専用のタグみたいな感じの使い方をしている人です。

タグに関してはカテゴリーとは違うベクトルのカテゴリーって使い方が良いので、この辺りはまた別の機会にご紹介させて頂きます。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスに人気記事を自動的に表示させるWordPress Popular Posts

ブログの滞在時間を延ばす方法として人気記事を表示させるというテクニックがございます。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 The WordPress Popula …

アドセンスのシンガポールの税務情報の追加は簡単

久々にアドセンスの管理画面にログインしたら、何か税金関係で対策しないといけないようです 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【 …

ECCUBE4でメールテンプレートを増やす方法

ECCUBE4はメール周りもカスタマイズしなければいけません。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法 【 …

アリエクスプレスに登録してみた

アリエクスプレスで購入する為に登録してみました。 関連記事: ワードプレスの記事やカテゴリなどの各IDを調べる方法 [2020年]百度baiduアカウントを日本から作る方法 アリエクのアフィリエイトで …

Yahoo!ショッピングの設定方法Step4-7の詳しい説明

Step4に入っても結構楽ちんやわ 関連記事: Merchant Centerから商品を再アップロードする方法 【2020年最新版】アリエクスプレスでアフィリエイトリンクの貼り方 Yahoo!ショッピ …