稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

URLを入力するだけでfacebookのようなリンクを表示させる方法

投稿日:2016年6月11日 更新日:

リンクを入力するだけでアイキャッチや文章を表示させる方法をご紹介いたします。

はじめに

自分の過去に投稿した記事を表示させる場合、純粋にリンクを貼り付けてその記事に飛ばすのが普通でしたが、facebookやツイッターの登場からリンク先の情報をある程度出しておくと言うのが多くなってきていました。

そこで、今回はそういったSNSのように過去の記事をアイキャッチやタイトルなどと一緒に表示させる方法をご紹介させて頂きます。

注意事項

functionファイルをいじるので、必ずバックアップをとっておきましょう。

今回やりたい事

URLを入力するだけでその記事のアイキャッチ画像やタイトル、日付などを取得したい

デザインはfacebookのリンクのように分かりやすい簡単なデザインにしたい

こんな感じです。

では、早速作っていきましょう。

まずはfunctionに情報を追加しよう

//サイトドメインを取得
function get_this_site_domain(){
  //ドメイン情報を$results[1]に取得する
  preg_match( '/https?:\/\/(.+?)\//i', admin_url(), $results );
  return $results[1];
}

//本文抜粋を取得する関数(綺麗な抜粋文を作成するため)
//使用方法:http://nelog.jp/get_the_custom_excerpt
function get_the_custom_excerpt($content, $length) {
  $length = ($length ? $length : 70);//デフォルトの長さを指定する
  $content =  preg_replace('/<img src="data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7" data-wp-more="more" data-wp-more-text="" class="wp-more-tag mce-wp-more" title="続きを読む..." data-mce-resize="false" data-mce-placeholder="1" />.+/is',"",$content); //moreタグ以降削除
  $content =  strip_shortcodes($content);//ショートコード削除
  $content =  strip_tags($content);//タグの除去
  $content =  str_replace("&nbsp;","",$content);//特殊文字の削除(今回はスペースのみ)
  $content =  mb_substr($content,0,$length);//文字列を指定した長さで切り取る
  return $content;
}

//本文中のURLをブログカードタグに変更する
function url_to_blog_card($the_content) {
  if ( is_singular() ) {//投稿ページもしくは固定ページのとき
    //1行にURLのみが期待されている行(URL)を全て$mに取得
    $res = preg_match_all('/^(

)?(<a.+?>)?https?:\/\/'.preg_quote(get_this_site_domain()).'\/[-_.!~*\'()a-zA-Z0-9;\/?:\@&=+\$,%#]+(<\/a>)?(<\/p>)?(<br ? \/>)?$/im', $the_content,$m);
    //マッチしたURL一つ一つをループしてカードを作成
    foreach ($m[0] as $match) {
      $url = strip_tags($match);//URL
      $id = url_to_postid( $url );//IDを取得(URLから投稿ID変換)
      if ( !$id ) continue;//IDを取得できない場合はループを飛ばす
      $post = get_post($id);//IDから投稿情報の取得
      $title = $post->post_title;//タイトルの取得
      $date = mysql2date('Y-m-d H:i', $post->post_date);//投稿日の取得
      $excerpt = get_the_custom_excerpt($post->post_content, 90);//抜粋の取得
      $thumbnail = get_the_post_thumbnail($id, 'thumb100', array('style' => 'width:100px;height:100px;', 'class' => 'blog-card-thumb-image'));//サムネイルの取得(要100×100のサムネイル設定)
      if ( !$thumbnail ) {//サムネイルが存在しない場合
        $thumbnail = '<img src="'.get_template_directory_uri().'/images/no-image.gif" style="width:100px;height:100px;" />';
      }
      //取得した情報からブログカードのHTMLタグを作成
      $tag = '
<div class="blog-card">
<div class="blog-card-thumbnail"><a href="'.$url.'" class="blog-card-thumbnail-link">'.$thumbnail.'</a></div>
<div class="blog-card-content">
<div class="blog-card-title"><a href="'.$url.'" class="blog-card-title-link">'.$title.'</a></div>
<div class="blog-card-excerpt">'.$excerpt.'</div>
</div>
<div class="blog-card-footer clear"><span class="blog-card-date">'.$date.'</span></div>
</div>

';
      //本文中のURLをブログカードタグで置換
      $the_content = preg_replace('{'.preg_quote($match).'}', $tag , $the_content, 1);
    }
  }
  return $the_content;//置換後のコンテンツを返す
}
add_filter('the_content','url_to_blog_card');//本文表示をフック


画像を追加しよう

no-image

こちらの画像を「image」フォルダに上げておいて下さい。

これで、アイキャッチ画像などがない場合はこのnoimgが表示されるようになります。

cssで装飾しよう

最後にcssを使って装飾すると完成です。

.blog-card{
padding:12px;
margin:10px 0;
border:1px solid #ddd;
word-wrap:break-word;
max-width:100%;
width:474px;
border-radius:5px;
}

.blog-card-thumbnail{
float:left;
}

.blog-card-content{
margin-left:110px;
line-height:120%;
}
.blog-card-title{
margin-bottom:5px;
}

.blog-card-title a{
font-weight:bold;
text-decoration:none;
color:#111;
}

.blog-card-excerpt{
color:#333;
font-size:90%;
}

.blog-card-footer{
font-size:70%;
color:#777;
margin-top:5px;
}

.clear{
clear:both;
}

実際に比べてみよう

まずはカスタマイズなし

blogcard1

次にカスタマイズあり

blogcard2

このように見た目が全然違ってきます。うん、このカスタマイズは入れてよかったですね。

さいごに

ブログカードって言うみたいですね

今回のfacebook風やツイッター風リンク先の情報を出す方法に関しては色々なブログを参考にさせていただきました。どの記事から取得したのか忘れました・・・すみません。

最近は文章のみよりも画像も一緒に表示させる方が反応が良かったりしました。
やっぱり、リンクだけって時代は終わったのかもしれませんね笑

稼げる副業をしていると、どうしてもこんな事がしたなぁって要望が出てくるのでこなしていくのに必死になってしまいますね。

今回はワードプレスを使っているのでfunctionに情報を追加するだけで簡単に導入ができましたが、他のシステムだといちいち全情報を手作業で取得しなければいけないので面倒すぎるって感じですね笑

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アドセンスのシンガポールの税務情報の追加は簡単

久々にアドセンスの管理画面にログインしたら、何か税金関係で対策しないといけないようです 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ネスタリゾートを100%遊びたい人へ【 …

no image

WEBフォントはcss3で簡単に使えた

WEBフォントを使って好きなフォントをWEB上に公開しよう 関連記事: tinymce advancedで絵文字もフォントサイズも可能に 本当のアクセス解析じゃなかった・・・リファラスパム編 足底筋膜 …

PHPでechoとprintの違いについて

PHPの初心者で必ず気になるのがechoとprintの違いだと思います。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドを使って計算 WordPress …

ワードプレス全体にパスワードをかけるPassword Protected

特定の人だけにホームページやブログを見せたいなぁっと考えている方、ステキなプラグインを発見しました。 関連記事: スマホ画面の一番下にふわっとコンテンツを表示させる方法 WP-Membersのインスト …

日付の分岐を簡単に導入する方法

これでオートメーション化が捗ります 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドを使って計算 WordPress PHPでechoとprintの違いにつ …