稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

contact form 7を全ページに表示させ記事と連携させる方法

投稿日:2015年10月17日 更新日:

コンタクトフォーム7を使って記事や固定ページと連携させる方法をご紹介いたします。

はじめに

ショッピングサイトのように商品ページごとにお問合せフォームがついているのを作成したくて、調べていると発見しました。やっぱりコンタクトフォーム7は凄いですね。

注意事項

ワードプレスとプラグインのバージョンは新しくしておきましょう。

プラグインをインストールしよう

プラグイン > 新規追加 > contact form 7

ccf7

で検索して今すぐインストールをクリックし、有効化しておきます。

ショートコードをコピー

次はテンプレート上に表示させる為にショートコードをコピーしておきます。

ccf71

ワードプレスの管理画面左側のメニュー内にお問合せと言うのが出来ているので、コンタクトフォームをクリックし、

ccf72

ショートコードと書かれている部分をコピーしておきます。

[ contact-form-7 id=”○○○” title=”コンタクトフォーム 1″ ]

※[の後と]の前の空白は削除して下さい。

表示させよう

次にテンプレートファイルをいじります。

ccf73

記事のテーマファイルの「the_content」のすぐ下に先ほどのショートコードと組み合わせたphpを入力してアップロードしておきましょう。

<?php echo do_shortcode('[ contact-form-7 id="○○○" title="コンタクトフォーム 1" ]'); ?>

※[の後と]の前の空白は削除して下さい。

コンタクトフォーム7の設定をしよう

最後はコンタクトフォーム7側のちょっとした設定をするだけで完成です。

コンタクトフォーム7には特殊なメールタグと言うのを使う事が出来ます。

メールタグ

入力するタグ タグの説明
[_remote_ip] 送信元のIPアドレスを表示します。
[_user_agent] 送信元のユーザーエージェント(ブラウザや機種)を表示します。
[_url] コンタクトフォームのURLを表示します。
[_date] 送信された日を表示します。
[_time] 送信された時間を表示します。
[_post_id] 記事内あるコンタクトフォームから送信した場合は記事のIDを表示します。
[_post_name] 記事内あるコンタクトフォームから送信した場合は記事の名前(スラッグ)を表示します。
[_post_title] 記事内あるコンタクトフォームから送信した場合は記事のタイトルを表示します。
[_post_url] 記事内あるコンタクトフォームから送信した場合は記事のURLを表示します。
[_post_author] 記事内あるコンタクトフォームから送信した場合は記事の作成者を表示します。
[_post_author_email] 記事内あるコンタクトフォームから送信した場合は記事の作成者URLを表示します。

これだけだと見ても意味がわからないと思うので、実際に使ってみましょう。

ccf74

使用する箇所はコンタクトフォーム7で送信後、自分宛に来るメールのメッセージ本文内になります。

この中に上記全てのタグを入れてみました。

以上で全ての設定は完了です。実際に送信するとどうなるか実験してみました。

送信してみよう

では、早速送信してみました。

ccf75

記事のタイトル

画像の表示テスト

記事のURL

http://www.test.○○○.jp/422

名前

副業太郎

メールアドレス

test@abc.com

題名

コンタクトフォーム7のテストタイトル

メッセージ本文

メッセージ本文のテスト

こういった内容で送信してみました。

ccf76

するとこのように登録した内容が全て表示されていますね。

こんな使い方が出来る

この方法を利用する事でショッピングサイトやカタログサイトの商品ページにコンタクトフォーム7を設置すると、どの商品からのお問合せなのかが受信メール内でわかるのが助かりますよね。

それにこの方法はカスタム投稿タイプで使用する場合は記事のURLを取得すればわかるので、非常に幅が広がるかと思います。

以上でcontact form 7を全ページに表示させ記事と連携させる方法の紹介を終了いたします。

さいごに

プラグインを調べると新しい発見に繋がる

今新しく制作予定のサービスで、商品ページのように全ページにお問合せフォームがついているというのを考えていました。

コンタクトフォーム7でも同様の使用方法で使われていたのですが、やっぱり利用者も多く安心できるプラグインの方が良いかなと言う理由でこちらにしました。

内容もややこしくないですし、1つタグを入れるだけで良いので簡単に導入も出来ます。

この方法を利用すると、本格的なカタログサイトの制作も可能になるので本当に素晴らしいです。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アリエクスプレスの購入方法をご紹介

アリエクスプレスで商品を購入してみました。 関連記事: Jetpackの通知機能 Yahoo!メールを複数取得する方法 Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明 さくらサーバーでワード …

ECCUBE2.4のインストール時にエラーが出た場合

プラグイン側が2.4のサービスの提供を終了してきていますね。 関連記事: ホームページにパスワードを設置する方法 最低限覚えておけば副業で使える簡単なソースコード cssのハックと確認方法 ワードプレ …

shopifyでスタッフを追加する

shopifyでスタッフを追加する方法をご紹介いたします。 関連記事: shopifyの送料設定は素晴らしい Shopifyペイメントの設定とチャージバック 【ゆうちょ】アリエクのアフィリエイト報酬を …

ワードプレスのシンプルな営業日カレンダーBiz Calendar

店舗経営しているなら見ている人の為に一目でわかる営業日カレンダーって欲しいですよね。 関連記事: ワードプレスのメンテナンスモード カスタムフィールドを簡単に導入出来るAdvanced Custom …

ワードプレスのメンテナンスモード

ワードプレスではプラグインだけでメンテナンスモードにする事が出来ます。 はじめに ワードプレスでブログを運営している中、致命的なエラーやデザイン上のミスが見つかった場合、そのまま表示させているのはブラ …