Chrome Remote Desktopを利用していて右側のShiftキーだけ反応しない時の対策
はじめに
ここ最近、何故か右側のShiftキーだけ反応しない時があるなと思ったらクロームのリモートデスクトップを使用しているときだけでした。そこでこちらの改善方法をご紹介いたします
注意事項
使用している環境やバージョンなどで異なる場合がございます
右側のShiftキーだけ反応しないのを解決しよう
色々と調べてみるとIMEが悪さをしているみたいです
リモートする側のPC画面の検索エリアに「日本語」と入力してシステム設定の「日本語IME設定」をクリックします
全般をクリックします
互換性がオフになっていますが、こちらをオンにします
IMEバージョンの変更をOKにします
オンになっていれば改善されているはずです。
これでリモート先のPCで右側のShiftキーが問題なく動作しました
以上でクロームのリモートデスクトップで右側のShiftキーだけ反応しない時の対策についての説明を終了します
さいごに
右側のシフトキー結構使うわな
気にしてなかったが右側のshiftキーって結構使うのよね
地味にというかかなりストレスやったので、改善してくれてかなり助かった