稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

ちょっとした紹介やニュース

iPhoneのAdGuardアドガード永久版がすごい

投稿日:2023年9月23日 更新日:

iPhoneのアプリでAdGuardアドガードの永久版を使ってみましたが効果がすごいです

はじめに

よくあるsafariブラウザの広告をブロックするのではなく、違うブラウザだけでなくアプリ内広告も消せました

過去にiPhoneアプリ内の広告を無料で消す方法もアップしましたが、こちらよりもはるかに簡単でした。

注意事項

絶対に永久版の方がお勧め

まずは結果を見てください

まずはアメブロをiPhoneのクロームアプリで見た場合です

このように中央と下に出ていた広告が

このようになくなっています。

次にアプリ内広告ですが

中央と下に表示されている物が消えています。

AdGuardアドガードを買ってみました

AmazonでAdGuardアドガード買いました。

注文確定メールとは別でメールが届き、その内にライセンスキーが表示されています。

AdGuardアドガードのライセンスキーを使うには、AdGuardアドガードのアカウントとiPhoneを紐づける必要があります。

AdGuardアドガードにアカウント登録

まずはこちらからAdGuardアドガードにアカウント登録します。

https://adguard.com/ja/welcome.html

右上のメニューボタンをクリックします。

マイ・アカウントをクリックします。

サインアップをクリックします。

メールアドレスとパスワードを入力して、登録ボタンを押します。

登録したメールアドレスに情報が来ます。

メールアドレス内に記載されているアカウントを認証をクリックします。

メールアドレスとパスワードを入力してサインインをクリックします。

ログイン後、右側に表示されている「ライセンスを追加する」をクリックします。

AdGuardアドガードライセンスキーをクリックします。

ここに先ほどAmazonで購入した際に届いたライセンスキーを入力し確認ボタンをクリックします。

すると、このように永久版が表示されるようになりました。

iPhoneに紐づけしよう

次にiPhoneのAdGuardアドガードアプリを起動させ、プレミアム版でパワーアップの詳細はこちらをタップします。

右上のログインをタップします。


AdGuardアドガードアカウントを使うをタップし、ログインをします。

AdGuardアドガードアカウントでログインでき、プレミアム版が有効になりました

と表示されたので、広告をブロックできるようになりました。

ちなみに、設定としてはDNS通信を保護を有効化する事でアプリ内の広告を消す事が出来ます。

さいごに

アプリ内広告のブロックはでかい

ブラウザの広告ブロックをすると、サイトによっては見れなくなったりします。
VPNを使う事で、ブラウザでのブロックをしていない事に出来るのでサイトも見れるし、使い勝手最高です。

-ちょっとした紹介やニュース
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

Edgeウェッジで保存されたデータを削除する

ウェッジは相変わらずユーザー目線じゃないよね 関連記事: 管理画面でお問合せメールの確認が出来るTrust Form 【セットアップ】赤外線サーモグラフィ FLIR(フリアー) C3-X 【ゆうちょ】 …

ECCUBE4のCSV出力で全ての規格が表示される

ECCUBE2系から4系に移行するとCSV周りが完全に違っていた件 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法 …

プラグインの更新で500エラーが出た時の対処方

ワードプレスで500エラーが出てしまった時の対応方法をご紹介 関連記事: ワードプレスでメルマガが使えるSubscribe2 tinymce advancedで絵文字もフォントサイズも可能に Word …

no image

firefoxのお気に入りの場所

久々にfirefoxを起動させたがお気に入りに入れた情報がどこにあるのかわからなかった 関連記事: 【ゆうちょ】アリエクのアフィリエイト報酬を受け取りました ツイッターの最初に固定した内容を表示させる …

iPhoneで独自ドメインのメール設定をする方法【さくら】

【さくらサーバー】iPhoneで独自ドメインのメールを送受信できる方法 関連記事: ECCUBE3をさくらにインストールしたよ echoで連結する際に.(ドット)と,(カンマ)の違いについて Gmai …