稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

特定のユーザーのみ反映するカスタマイズ方法

投稿日:2016年9月17日 更新日:

ワードプレスでは管理画面の情報をいじると全てのユーザーが影響を受けてしまいますがカスタマイズする事で管理者は影響を受けないように出来ます。

はじめに

ワードプレスの管理画面をカスタマイズした場合、すべてのユーザーが影響してしまいます。ただ、クライアントには機能を制限させて管理者には全ての機能が使えるようにする方法をご紹介いたします。

クライアントには隠しておきたい

ワードプレスを使って作成したホームページを納品する場合、使わない情報や余計な情報はあらかじめかくしておきたいですよね。

管理画面の左側の不必要なメニューを削除する

// メニューを非表示にする
function remove_menus () {
 remove_menu_page('wpcf7'); //Contact Form 7
 global $menu;
 unset($menu[25]); // コメント
 unset($menu[65]); // プラグイン
 unset($menu[70]); // プロフィール
 unset($menu[75]); // ツール
 unset($menu[80]);//  設定
 }
add_action('admin_menu', 'remove_menus');

こちらのコードを使うと

このようにメニューが削除されています。但し、管理者としてはプラグインへのリンクがないのは非常に面倒ですので、管理者のみ表示させる方法がございます。

// メニューを非表示にする
function remove_menus () {
 if (!current_user_can('level_10')) {
 remove_menu_page('wpcf7'); //Contact Form 7
 global $menu;
 unset($menu[25]); // コメント
 unset($menu[65]); // プラグイン
 unset($menu[70]); // プロフィール
 unset($menu[75]); // ツール
 unset($menu[80]);//  設定
 }
 }
add_action('admin_menu', 'remove_menus');

こちらのコードを使う事で管理者以外にこのカスタマイズを有効にすると言う形です。

cssを反映させるケース

function wp_custom_admin_css() {
?>
<style type="text/css">
ここにcssの内容が入ります
</style>
<?php
}
add_action('admin_head', 'wp_custom_admin_css', 100);

こういったケースでも

function wp_custom_admin_css() {
if (!current_user_can('level_10')) {
?>
<style type="text/css">
ここにcssの内容が入ります
</style>
<?php
}
}
add_action('admin_head', 'wp_custom_admin_css', 100);

このようにする事で管理者は影響をうけなくて済みます。

以上で特定のユーザーのみ反映するカスタマイズ方法の説明を終了致します。

さいごに

自分以外が使う事を想定しておこう

ワードプレスを利用する方のほとんどが稼げる副業を目的としているので個人だけで使う方がほとんどでしょう。
ただし、今は色々なユーザーに参加して作り上げていくタイプのサイトが非常に増えてきています。
なので、自分以外が使う事も想定しておく方が良いでしょうね。

今回のカスタマイズは上記で説明をしたように様々なカスタマイズでも活用する事が出来るので、覚えておいて損はしないでしょう。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

SEO対策で絶対にしてはいけない事

SEO対策をしていく上でしてはいけない事を今回はご紹介させて頂きます。知識があるのと知識がないのとでは全然効率が違ってきます。 関連記事: Jetpackのスペル&文法チェック スプレッドシートで見積 …

Googleマップを正しく表示させる方法

このページではGoogleマップが正しく読み込まれませんでした って出てしまう人続出ですね 関連記事: 新googlemapを簡単に埋め込む方法 新googlemapに吹き出しを作ろう GoogleM …

アリエクスプレスで商品が届いた後にする事

アリエクスプレスで商品が届いた後にする事です。 関連記事: ワードプレスで簡単にステップメールを使えるプラグインARGWA FREE Autoresponder Yahoo!メールを複数取得する方法 …

no image

記事や固定ページにパスワードを設定する

ワードプレスの記事や固定ページにパスワードを設定する方法をご紹介いたします。 関連記事: ブログに地図を貼り付ける方法 シーサーブログのトップページを作る方法 シーサーブログにメニューを作る方法 自動 …

ECCUBE4でメールテンプレートを増やす方法

ECCUBE4はメール周りもカスタマイズしなければいけません。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法 【 …