稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

年のみphpで出力する

投稿日:2014年7月5日 更新日:

ホームページなどでコピーライトが2011年とか見ると少しさみしくなってしまいます。

はじめに

ホームページの制作をしていて気が付いたのですが、コピーライトの表記が古いと情報が古いと思われたりする事があります。

ただ、年が変わるたびに書き換えるのも面倒ですよね。
そんな時に簡単に出来る方法をご紹介させて頂きます。

注意事項

phpが使えないサーバーは使用する事が出来ません。

毎年自動的に変わってくれるphp

phpを利用する事で毎年手作業で変更していたコピーライティングの表記も自動的に変わってくれるようになります。

表記自体は難しいものではなくこれをコピペするだけで使う事が出来ます。

<?php echo date('Y'); ?>

この記述が例えば

Copyright © 2014 ○○○ All Rights Reserved.

の2014の部分になります。なので、実際に使う場合は

Copyright © <?php echo date('Y'); ?> ○○○ All Rights Reserved.

こうするだけでOKです。
とっても簡単ですね。

ただ、Yは小文字で入力すると2014じゃなく14と最後の2桁しか表示されなくなるので必ず大文字で入力しましょう。

月や日もphpで出せるよ

ちなみに、年じゃなく月だけを出したい場合は

<?php echo date('m'); ?>

この場合、mは小文字での入力だと01~12で表示になり、大文字の場合はJan~Decと横文字での表示となります。

そして、日を出したい場合は

<?php echo date('d'); ?>

小文字となります。
大文字で入力すると曜日となってしまうので気を付けてください。

年の表記はコピーライティング以外でもサイトを古い情報しかないと見せさせたくない時とかにも使えるので覚えていて損はありませんね。

以上が年のみphpで出力する為の方法でした。

さいごに

年だけってなかなか見つからない

検索しても年のみphpで出力する方法って出てこないので自分のメモ用としても使うのでブログ記事として書きました。

そうそう、最近phpについて少しばかし勉強を始めました。
ワードプレスも基本的にphpを利用しているので、phpを理解する事が出来るともっと出来る事が増えるんじゃないかなと思い手を出しましたが、まだまだコピペがしか出来そうもありません。

新しい何かの知識を入れるのは本当に簡単な事ではありませんが、仕事として使っていると徐々に使えるようになるもんですね。

今はコピペでしか何も出来ませんが、次はもともとある何かを少しカスタマイズできるようなレベルになれる事が目標で、最終的には自分で何かを作れるレベルまで持っていきたいですね。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アメブロのRSS内にあるPRを削除してワードプレスに表示させる方法

アメブロのRSSに「PR」と言う広告が出てしまい何とか削除したい人へ 関連記事: カスタムフィールドで入力したfeed情報を表示させる方法wordpress カスタムフィールドで画像を出力する時のヒン …

ワードプレスに任意の画像サイズを追加する方法

2種類のサムネイル画像を表示させたいなぁって時に使えた技です。 関連記事: Biz Calendarを使いやすくカスタマイズ カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 【WordP …

ECCUBE2で一覧ページの表示件数を変更する方法

一覧ページは本当に簡単に変更する事が出来ますよ 関連記事: Contact Form 7の送信元をメールアドレスにする方法【さくら】 ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法 ECC …

ワードプレスの記事下に任意の情報を入れるプラグイン

ブログの最後に毎回同じ情報を入れている人にお勧めのプラグインを発見しました。毎回コピペして入力しなくてもこのプラグイン一つで解決出来ます。 関連記事: 本当のアクセス解析じゃなかった・・・リファラスパ …

EC CUBEでSSLページのみに表示させる方法

EC CUBEでSSLページにだけ違うデザインをしたい時に使えるコードです。 関連記事: 【EC-CUBE】管理画面に色々な箇所のファイルを呼び出す方法 iPhoneアプリ内の広告を無料で消す方法 ネ …