稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

カスタムフィールドを簡単に導入出来るAdvanced Custom Fields

投稿日:2014年2月1日 更新日:

カスタムフィールドって使ってみたいけど、どうやって使えば良いのかわからないなんてことありませんか?私自身も何となくでしか理解していませんでしたがこのプラグインを導入する事で簡単に導入する事が出来ました。

はじめに

同じ項目を入れなければいけないサイトを制作する際に何度もコピペやタグ入力するのは面倒ですよね。タグの打ち間違いがある可能性もあるので正直、非効率的だなとつねずね感じていました。そんな時に出会ったのがAdvanced Custom Fieldsと言うプラグインです。ワードプレスのカスタムフィールドを使う事でより簡単にテンプレート化する事が出来るのです。

注意事項

Advanced Custom Fieldsはまだ完ぺきなプラグインでないため一部、使うと修正出来ないものもあるのでご注意ください。

まずはインストールしよう

いつも通りです

プラグイン > 新規追加 > Advanced Custom Fields

cstmf

インストール後は必ず有効化をしましょう。

カスタムフィールドを作ろう

まずはアクセスする

左側のメニュー内にカスタムフィールドと言う項目が追加されているのでクリックをしましょう。

cstmf1

新規追加をする

cstmf2

今現在は何もない状態なので、新規追加をクリックしましょう。

グループ作る

どれくらいの範囲を作るのか

今から作るカスタムフィールドはどういったグループになるのかを考えて制作しましょう。

例えば商品情報を掲載している画面上で使いたいのであれば

  • 商品情報全体を管理するカスタムフィールドにするのか
  • 商品情報のスペックのみを管理するカスタムフィールドにするのか

を考えてグループを作りましょう。

フィールドについて知ろう

まずはこの3つから

フィールドラベル
カスタムフィールドの管理画面上で表示される名前です。自分が見てわかりやすい名前にしましょう。
フィールド名
カスタムフィールドを使用する時の名前を入力します。後程詳しい説明をさせて頂きます。
フィールドタイプ
どういった項目のカスタムフィールドを追加したいのか?文章を表示したいのか、選択肢を表示させたいのかなどをここで選ぶ事が出来ます。

カスタムフィールドを作成する場合、まずはこの3項目を入力します。

カスタムフィールドタイプについて

テキストの場合
入力画面
cstmf3
ブログ画面での表示
cstmf4
テキストを選択した場合は純粋にテキストを入力するエリアを付け加える事が可能になります。
使い方としては商品の名前であったり、価格、商品の型番であったりを入力する場合に選択します。
テキストエリアの場合
入力画面
cstmf5ブログでの表示
cstmf4
テキストエリアを選択した場合、テキストと比べると広い範囲で入力する事が出来る為、これを利用する場合は商品についての情報を入力するのに使いやすいですね。
数値の場合
入力画面
cstmf6
ブログでの表示
cstmf7この数値と言うのは数字を扱うものではありますが、価格などではなく個数に対して有効になります。
在庫の数をいじる際に使いやすいかもしれませんね。
メールの場合
テキストの場合と特に違いが感じられませんでした。
パスワードの場合
入力画面
cstmf8ブログでの表示
cstmf9管理画面上では数字が見えませんが、投稿すると入力した数字を見る事が出来ます。
何に使うのかまったくわかりません笑
Wysiwyg エディタ
入力画面
cstmf10ブログの表示
cstmf11
ワードプレスの投稿をする際と同じエディタを使用する事が出来ます。
テキストエリアを装飾したい場合はこちらのエディタを使う事をお勧め致します。
画像
入力画面cstmf12
ブログの表示
cstmf13
画像を使用する場合は必ず返り値を画像URLに選択して使いましょう。
そうする事で画像のURLを表示する事が可能ですのでタグの前後に画像表示用のタグを入れる事で表示させる事が可能になります。
ファイル
入力画面
cstmf14
ブログの表示
cstmf15こちらも先ほどの画像と同様に返り値はURLを選択して使いましょう。
但し、ファイルとなりますので、画像用タグではなくリンクタグを使いましょう。
セレクトボックス
カスタムフィールド画面
cstmf16
入力画面
cstmf17
ブログの表示
cstmf18セレクトボックスを使用する場合は必ず選択しも同時に入力しなければいけません。
在庫があり、取り寄せ中、在庫なしなどの条件を表示するのに使えますね。
チェックボックス
カスタムフィールド画面
cstmf16
入力画面
cstmf19
ブログの表示
cstmf20
チェックボックスも同様に選択肢を入力しなければいけませんのでご注意ください。
アパレルの方は商品によってあるサイズが違うと思いますのでそういった場合に使えそうですね。
ラジオボタン
カスタムフィールド画面
cstmf16
入力画面
cstmf21
ブログの表示
cstmf22
セレクトボックスと同様で選択肢の中から1つの項目を選ぶ事が可能です。
セレクトボックスとは違い、全て画面上に出ているので管理画面でも見やすいですね。
真/偽
これは使い方がよくわかりませんでした。
ページリンク
入力画面
cstmf23
ブログの表示
cstmf24
制作したページへのリンクURLを表示する事が可能です。
記事投稿オブジェクト
カスタムフィールドの入力画面
cstmf25
ページリンクは全てのページと言うイメージですが、ページの数が多い場合はこちらの記事投稿オブジェクトを使用します。
カテゴリーで絞る事が可能ですのでドロップシッピングで家電を販売する場合、掃除機、洗濯機、冷蔵庫でそれぞれ記事を投稿している場合などに使える方法ですね。
関連
私が使っているテンプレートでは使えませんでした。
タクソノミー
返り値をTerm Objectにすると使用出来ませんでした。
ユーザー
入力画面
cstmf26
ブログの表示
cstmf27
ユーザーの情報を表示する事が出来ます。
何に使うのかがわかりませんでした。
デイトピッカー
入力画面
cstmf28
ブログの表示
cstmf29
日付を入力する事が出来るカスタムフィールドです。
カラーピッカー
入力画面
cstmf30
ブログの表示
cstmf31
色を入力させる事が出来るカスタムフィールドです。styleと一緒に使う事で文字や背景に色をつける事が出来ます。

その他のフィールドグループについて

フィールド記入のヒント
カスタムフィールドを作る側のメモとして利用出来ます。
必須か?
今から制作しているフィールドを入力しないと記事や固定ページを投稿出来ないのかどうかデフォルト値項目によってここに文字や数字が入る場合もあります。
Placeholder Text
input属性のPlaceholderの値です。見ている側に入力させない場合は必要なし
Prepend
入力枠の左側に任意のテキストを入れる
Append
入力枠の右側に任意のテキストを入れるフォーマットhtmlとして表示するのか、テキストとして表示するのかになります。
Character Limit
フィールドタイプによって表示されないものもある。
特に入力する必要はありません。
条件判定
Aと言う条件の際にBを表示させるなどの条件判定を作成する事が可能になります。

表示させるページを作ろう

テーマのカスタマイズが必要です

カスタムフィールドを表示させるデザインとそうでないデザインの2種類を制作します。

こちたのワードプレスでページごとにレイアウトを変える方法を参考に新しくページを作成しておきましょう。

入力したカスタムフィールドを表示させる場合、フィールド名が必要となります。

<?php the_field('任意のフィールド名'); ?>

示させたいフィールド名をここに入力してテーマファイルに記載します。

以上でカスタムフィールドを簡単に導入出来るAdvanced Custom Fieldsの説明を終了致します。

さいごに

商品を掲載するサイトにお勧め

私自身も以前に制作した鼻毛カッターのサイトにこのAdvanced Custom Fieldsを使用しております。まずどうしても商品点数が多すぎる事と、コピペをしていると必ず入力ミスがありそうだなと言うのがあり、チェックが正直面倒だなと思っていた時に出会ったので非常に助かりました。

htmlを理解している人であれば簡単に使いこなす事が出来るでしょうし、もしわからなければこちらの記事を参考に作ってみて下さい。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Yahoo!ショッピングの設定方法Step1の詳しい説明

あかん・・・なめてたわ・・・めっちゃややこしい 関連記事: yahooリスティング広告の申し込み方法 Yahoo地図に掲載する方法 yahooリスティング広告らくアドの利用方法 Yahoo!メールを複 …

no image

cssのハックと確認方法

自分のホームぺージは見る人によってブラウザが異なります。表示が崩れている場合の事も考えて確認方法とcssのハック方法をご紹介いたします。 関連記事: 検索結果に著者情報を掲載する方法 スマホ画面の下に …

no image

PS Auto Sitemapでサイトマップを自動生成(ワードプレス)

ブログやホームページを見に来られた人向けのサイトマップをワードプレスであれば自動生成してくれるプラグインがあります。今回はそんなプラグインPS Auto Sitemapのご紹介です。 関連記事: カス …

【webnode】無料でGoogleアナリティクスコードを埋め込む方法

webnodeではGoogleアナリティクスを無料プランでもご利用頂けます。 関連記事: ブログに地図を貼り付ける方法 ヤフオクで商品が売れてからキャンセルする方法 Jetpackのパブリサイズ共有 …

コンタクトフォーム7からの迷惑メールを防ぐ方法

コンタクトフォーム7を入れたけど、今度はここから迷惑メールが来ることが増えます。迷惑メールをブロックする方法を紹介いたします。 関連記事: スパムコメントを自動で削除してくれるAkismet ワードプ …

新着記事一覧

2024/12/03

モブサイコ100

2024/12/02

着信アリ

2024/11/30

shopifyの商品登録方法

2024/11/29

亜人ちゃんは語りたい

2024/11/28

ザ・ハント