稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

ワードプレスの設定2【インストール】

投稿日:2012年2月4日 更新日:

ワードプレスのアップロードが完了すればいよいよインストールです。ワードプレスのインストールはこれだけ?と思ってしまうような内容です。ではインストールを方法を公開致します。

データベースの作成

データベースと聞くだけで難しく感じますよね。ここではデータベースを直接いじるわけではないので非常に簡単です。

まずはコントロールパネルにアクセスします。

左側のメニューのアプリケーションの設定内の、データベースの設定をクリックします。

次にデータベースの新規作成をクリックしてください。

記入する項目は「データベース名」に好きな文字列、データベース文字コードを「UTF-8」にし、データベースを作成するをクリックしてください。

こちらの画面に先ほど作成したデータベースが出来ていれば完了です。ワードプレスのインストールする際に使用するのがありますので以下をメモしてください。

  • データベース名
  • データベース ユーザ名
  • 接続パスワード
  • データベース サーバ

ワードプレスのインストール

ワードプレスのアップロードが完了していない方はこちら

ワードプレスのアップロード

ワードプレスのアップロードが終わりましたら次はドメインにアクセスしてみてください。このブログのドメインですと、「https://www.moco358.com」になります。

アクセスするとこの画面が出ますので「設定ファイルを作成する」をクリックして次に進んでください。

この画面でも同じように「次に進みましょう!」ボタンをクリックしてください。

この画面では先ほどデータベースの設定時にメモした内容を記入していきます。

ワードプレス データベースの設定の内容
データベース名 データベース名
ユーザー名 データベース ユーザ名
パスワード 接続パスワード
データベースのホスト名 データベース サーバ

全て記入しましたら「作成する」ボタンをクリックしてください。

こちらの画面でも「インストール実行」をクリックしてください。

これでいよいよワードプレスのインストールを実行します。

サイトタイトルはブログのタイトル、ユーザー名はログイン時のアカウント名、パスワードとメールアドレスを記入して「WordPressをインストール」ボタンをクリックしてください。

こちらでインストールの完了です。

ワードプレスにログイン

先ほどの画面のログインをクリックしてください。

ユーザー名、パスワードは先ほど記入した内容を記入し、ログインボタンをクリックして下さい。

こちらの画面が表示されましたらワードプレスのインストールは全て完了です。

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

データベースのバックアップ用プラグインWP-DBManager(ワードプレス)

副業をするのに、ワードプレスを導入した方は必ずバックアップをとっておいてください。今回は自動でバックアップを取ってくれるプラグインをご紹介いたします。 関連記事: ホームページにパスワードを設置する方 …

no image

ワードプレスのテーマを直接いじらない小テーマ

ワードプレスで直接テーマをいじってしまうとアップデートの際今までのデータが全て消えてしまいます。そこで今回はアップデートしても影響を受けない子テーマについてお話しさせて頂きます。 関連記事: ネスタリ …

ECキューブで販売する為の最低限の設定その2

その1が終わったら次のこの2を見て下さいね。 関連記事: ECキューブに商品登録する時はCSVを使おう 【EC-CUBE】管理画面に色々な箇所のファイルを呼び出す方法 ネスタリゾートを100%遊びたい …

エックスサーバーからさくらサーバーにドメインを移管してみた

エックスサーバーからさくらに移管しているって情報が少なかったので自分のメモとしてやってみました 関連記事: 管理画面でお問合せメールの確認が出来るTrust Form ECCUBE3をさくらにインスト …

ワードプレスのシンプルな営業日カレンダーBiz Calendar

店舗経営しているなら見ている人の為に一目でわかる営業日カレンダーって欲しいですよね。 関連記事: ワードプレスのメンテナンスモード カスタムフィールドを簡単に導入出来るAdvanced Custom …