稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

副業で稼ぐ仕組みの作り方

jpならお名前ドットコムよりXserverドメインのが安い

投稿日:2023年5月6日 更新日:

ドメイン費用について色々と調べているとXserverドメインの方が安いのがわかりました。

はじめに

ドメインはお名前ドットコムが安いと言う印象がありましたが、お名前ドットコムはGMO系で結構使いにくい印象がありました。

それに過去に星野ロミさんが「GMOサービスを使っていたら急に理由もなくアカウント停止された」と言う話がありました。該当のツイートはこちら

そこでドメイン費用を調べてみるとXserverドメインのが安い事がわかりました。

ドメイン価格の比較

まずはドメインの価格を5年までの長期で比較してみました。

 

Xserverドメイン お名前ドットコム
1年 1,980円 330円
サービス維持調整費 62円
合計 392円
2年 5,082円 3,454円
サービス維持調整費 648円
合計 4,102円
3年 8,184円 6,578円
サービス維持調整費 1,233円
合計 7,811円
4年 11,286円 9,702円
サービス維持調整費 1,819円
合計 11,521円
5年 14,388円 12,826円
サービス維持調整費 2,405円
合計 15,231円

Xserverドメインに申し込みしてみた

Xserverドメインにアクセスするか、もしくはXserverにサーバを持っている場合はアカウントから申し込みします。

ドメイン取得をクリックします。

取得予定のドメイン名を入力します。

希望の登録年数を選択して、同意するにチェックを入れてお支払いに進みます。

Xserverドメインから申し込みをした場合、ネームサーバーを設定する項目が表示されます。
ネームサーバーはエックスサーバーのサーバーを利用する場合は一番上のエックスサーバー、他のサーバーを利用する場合は2つ目の「Xserverドメイン」を設定するを選択します。
※これはいつでもドメインの設定で変更が出来ます。

お支払いに進みます。

カード情報とセキュリティコードを入力します。

支払いを確定します。

クレジットカードでのお支払い手続きが完了しました。

これでドメインが取得されています。

Xserverのアカウント情報でも表示されています。

これでXserverドメインでドメインの取得が完了しました。

注意事項

ドメイン費用は時期によって変わる場合があります。

さいごに

これでようやくお名前ドットコムを辞められる

GMO系は本当に利用者の事を考えない経営方針なので、ずっと辞めたかったのですが価格が安いので使っていました。

ようやくGMOよりも安いサービスが出てきたので移行できる

-副業で稼ぐ仕組みの作り方
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ワードプレスにグーグルアドセンスを導入する方法

ワードプレスにアドセンスを導入する際に効率の良い導入方法をご紹介いたします。 関連記事: yahooリスティング広告で広告を作るまでの流れ 足底筋膜炎を2週間で改善させた方法 contact form …

カスタムフィールドのループ内でループを使う方法

Custom Field Suiteを使えば無料で簡単にループ処理が出来ます。 関連記事: カスタムフィールドで画像を出力する時のヒント【ワードプレス】 カスタムフィールドを使って計算 WordPre …

ECキューブ2.11.5のインストール方法

ショッピングサイトの構築をするならECキューブと言うことで今回はインストール方法をご紹介致します。 関連記事: ホームページにパスワードを設置する方法 ワードプレスの設定2【インストール】 ECCUB …

AppToolを使ってみた

ヤフオクを最近使い始めたのですが出品が面倒で自動出品ツールを探している時にAppToolを見つけました。 関連記事: SEO対策で絶対にしてはいけない事 SEO対策用文字数カウントを作ってみた Gma …

ECCUBEの検索に商品IDを追加させる方法

ECCUBEはデフォルトだと検索機能は非常に弱いです。 関連記事: ECCUBE2.12のカテゴリに子カテゴリを表示させる方法 カスタムフィールドのループ内でループを使う方法 EC-CUBE特定の商品 …