稼げる副業でお小遣いを稼ぐ方法

稼げる副業でお小遣いを稼ぐだけじゃなく、料理や映画アニメ、趣味などメモにも使っているブログ

ちょっとした紹介やニュース

クロームにキーワードを入力後出る内容を消す方法

投稿日:2025年1月11日 更新日:

グーグルクロームを使用しているのですがキーワードを入力後に自動的に出てくる内容を変更、もしくは削除したい方へ

はじめに

最近海外のAmazonのサイトを見ていたので、Amazonと入力すると自動的にAmazon.comとアメリカのアマゾンを最初に見に行くようになってしまいました。

今回はこの対策方法をご紹介させて頂きます。

注意事項

クロームのバージョンによっては位置が異なる場合がございます。

クロームにキーワードを入力

日本人の場合、amazonと入力する人もいらっしゃいますがあまぞんと入力後にAmazonに変換方もいらっしゃるでしょう。

私の場合は後者の「あまぞん」派です。

なので、検索する時にまずあまぞんと入力します。そしてスペースを押して変換します。

するとこのように自動的にamazon.comへの情報が表示されてしまいます。
これ結構ストレスかかりませんか?

そういった時はAmazonと入力後に右側にある×を押して、amazon.comへのリンクは削除します。

そうする事でamazon.co.jpへのリンクが一番最初に出るようになりました。

以上でクロームにキーワードを入力後出る内容を消す方法の説明を終了致します。

さいごに

見せたくないキーワードも消せるね

他人に見せられないキーワードも関連キーワードで出てしまうので消せる時は消すか、調べものの時はシークレットモードを使った方が良いかもしれませんね

-ちょっとした紹介やニュース
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【やっぱり詐欺!?】川島和正のアフィリエイトは3年入金されない

川島和正のアフィリエイトで売り上げはあるのに、全然入金されません・・・ 関連記事: ワードプレスのメンテナンスモード カスタムフィールドを簡単に導入出来るAdvanced Custom Fields …

WordPressの管理画面が重いのはリビジョンのせいかも

WordPress管理画面が異様に重いのを解決!15秒→2秒になりました 関連記事: 検索結果に著者情報を掲載する方法 【2019年版】googleショッピングに掲載する方法 新googlemapを簡 …

wechatでスマホとPCを同期させる方法

wechatでPCを使っているとスマホでのやりとりとPCのやりとりが同期されていないので困っていました。 関連記事: ボクシングを始める人の為のオススメアイテム さくらサーバーにドメインを移す【移管方 …

大型らくらくメルカリ便の登録から発送までの流れ

めったにはありませんが、大型メルカリ便を利用してみましたのでその時の流れなどをご紹介いたします。 関連記事: ECのショッピングカートシステム比較 メルカリの出品から発送までの流れ shopifyの送 …

メルカリの売り上げを自分の口座に振込む方法

売り上げが上がるだけだと意味がありません。メルカリから自分の銀行に振り込みましょう 関連記事: ホームページにパスワードを設置する方法 最低限覚えておけば副業で使える簡単なソースコード cssのハック …